のびこらしくをのびのびと。
のびのびと自由な表現で
「伝える」をデザインする「のびこデザイン」は、
まじめだけれど、
ちょっぴり抜け感のあるのびやかな表現が特徴です。
フラットな質感と落ち着いた色使いの
イラストが得意なので
汎用性があって様々な用途に使用していただけます。
シンプルなタッチのイラスト・デザインなので、
ご要望に合わせて雰囲気を様々に
変化させることもできます。
今まで幅の広いご要望をいただいておりますが、
これからも様々なジャンルの表現に
挑戦していきたいと思っています。
イラストレーター・デザイナー
のびのびとした表現で「伝える」をデザインするイラストレーター・デザイナー。
イラストを描くことが好きで、学生時代はイラスト・漫画制作に没頭していた。
WEBデザイナーとしての過去の作品は、得意のイラストを活かしたパッと目を引くトップページが印象的である。
WEBに特化したイラストを得意とし、シンプルでありながら雰囲気を様々に変化させられる。
「ドラえもん」は幼い頃からの愛読書。
汎用性のあるシンプルなイラストを描くことができます。
ご要望に合わせて絵柄の雰囲気を様々に変化させることもできます。
「伝える」を意識したWEBに特化したイラストが得意としています。
主にマウスを使用して描画しています。
すっきりとした線によって構成されたイラストは、色や形の修正に強く、軽容量で画質を気にせず拡大縮小可能です。
健康特設ページのイラストや、有名飲食チェーンのお役立ちマップの作成など。
画像の補正、切り抜き、バナーの作成をすることができます。
レタッチの様な細かな加工・修正も可能です。
音楽祭のバナー作成やアーティスト写真のトリミングなど。
手描き感のあるイラストを描画することができます。
漫画・アニメ風のイラストや、水彩画の様なイラストなどIllustratorで描きづらい表現を補っています。
イラストが活きるようなサイトデザインが得意です。
そのデザインをWordPressサイトとして再現することができます。
レスポンシブに対応可能です。
Webデザイン制作はAdobe XD等のデザインツールを使用しています。 プロトタイプ機能を使って、動きのあるWebサイトを事前に再現することができます。
規則性のあるコーディングを行うことができます。
使用しているエディターはAdobe Dreamweaverです。
jQueryを使用して動きを加えることができます。
オリジナルのテーマを構築することができます。